★☆★☆★☆ ◆ 2016/7/29 ◆☆★
皆さんお久しぶりです。
梅雨が明けた途端に、灼熱地獄の大阪ですが、みなさんお変わりありませんか?
6月25日の幹事会同窓会には、たくさんの皆さまにお集まりいただき、ありがとうございました。
当日の様子は、 http://kozu-22.info/id/id-3/7-2/ とてもとても楽しい夜でした。
さて、今日のお知らせ事項です。 +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
【1】 8月27日(土)の全体同窓会について
【2】 22期の口座が開設されています。
【3】 高津記念祭に同窓会が出展します!!
【4】 同窓会年会費について
【5】 22期ホームページについて
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
◆【1】 8月27日(土)の全体同窓会について
年に一度の高津全体同窓会総会は、8月27日(土)に、ホテルアウィーナ大阪で開催されます。
22期のテーブルも用意していただけるので、来れる方は是非ご参加ください。
詳細はこちらから → http://kozu.cc/100/2016/07/07121901
当日は、16時からの総会・『みんなで創ろう!高津クリエイトラボ!』イベント、18時からの懇親会の2部構成になっています。
今回は、『こんなクリエイトラボにしたい!』と在校生や教職員や卒業生がプレゼンして、みんなで考えるイベントです。
22期幹事も、登壇しますので、みなさん、ぜひぜひ応援にいらしてください。
先週発送の同窓会誌『FROM KOZU35号』には、クリエイトラボの特集ページがあります。
懇親会会費は、4000円です。申し込みは、先日皆さまのお手元に届いた、同窓会誌『FROM KOZU35号』に同封されている振込用紙で、各自振り込んでいただくことになっていますが、
参加できる方は、この返信か、クラス幹事(CC表記の方が貴方のクラスの幹事です)まで、メールでお知らせください。
また、群芳ホームページにログインしての、カードからも支払できます。8/15日の締切になっています。
当日の支払いも可能ですが、受付が大混雑しますので、事前振込が便利かと思います。
クラス幹事の皆さまは参加の予定です。
昨年の写真は、こちら ⇒ http://kozu-22.info/id/27/
一昨年の写真は、こちら⇒ http://kozu-22.info/id-2/26/
※****今年の懇親会時には、創立100周年Tシャツを販売します。赤・白・黒の三色があります。サイズは、M・L・XLです。
2000円です。当日来られる方で購入希望の方は、事前にお知らせいただいくと取りおいておきます。
◆【2】22期の口座が開設されています。
100周年に向けて、4月から募金が始まっていますが、22期からもたくさんの募金(63件、383万)が集まっています。
募金の期別集金状況が、100周年ホームページに随時報告されています。
http://kozu.cc/kozu100/aggregate
22期の募金委員は、槙原さん、小倉さん、梶さんです。みなさんの更なるご協力をお願いします。
個人でのご寄附とは別に、仲間うちでのプチ同窓会での残金などを振り込んでいただけるように、
22期の銀行口座を開設しました。会計の小倉さん名義になっていますが、22期同窓会口座です。
22期口座はこちら⇒ http://kozu-22.info/id/22-2.html
前回の22期だよりでもお知らせしましたように、100周年記念誌も22期が中心になって計画を始めています。
毎月,開催している、『記念誌委員会』の様子をこちらに掲載しています。
http://kozu.cc/kozu100/memorial-magazine-news
※この記念誌の企画など、100周年記念行事の準備をお手伝いただける方は、ご連絡ください。
また、資料や情報もお待ちしています。
◆【3】 高津記念祭に同窓会が出展します!!
みなさんは、記念祭を覚えていますか?
今年の記念祭は、9月3日(土)・4日(日)開催されますが、今年初めて同窓会がブースを出すことになりました。
食堂の一部に、来年夏にオープンするクリエイトラボの展示をします。Tシャツも販売します。
当日は、食堂は営業しており、誰でも食堂メニューを食べることができます。
会期中は、22期の役員が居ますので、是非是非お越しください。
大きな声では言えませんが、今の食堂は味がいいと評判で、大人気です。
https://www.facebook.com/kozu.dousoukai
お時間があれば、母校を訪ねて来て下さい!! お待ちしています!!!
◆【4】 同窓会年会費について
高津高校同窓会は、2000円の年会費によって運営されています。
会費納入数は、毎月高津高校ホームページで発表されています。
22期は、昨年度169名の方に会費を納入いただき、ベスト1に輝いきましたが、昨年度は、145名となり、2位に陥落しました。
⇒ http://kozu.cc/joukyo/kaihi2015
今年度(28年7月1日~29年6月30日)の年会費2000円の振込用紙が、同窓会誌『FROM KOZU35号』に同封されていますが、HPからカード支払も可能です。
◆【5】 22期ホームページへの投稿のお願い
22期ホームページは、同期生の投稿によって、毎週日曜日に更新されていますが、正直言ってネタ切れで苦労しています。
☆★皆さまの寄稿をお待ちしています。
内容は、同期会の際の自己紹介コメントの拡大版や、旅行記、趣味の紹介、思い出ばなしなど、貴方の話題をお寄せください。
『自己紹介コメント』は、こちら⇒ http://kozu-22.info/zitukome/
『ミニ同窓会情報』は、こちら⇒ http://kozu-22.info/id/id-4/
『寄稿ページ』は、こちら⇒ http://kozu-22.info/22/
送付はメールのページからでも、このアドレスへの返信でも結構です。
ご希望があれば、掲載前に校正のお手伝いも可能です。
以上、3ヶ月ぶりの「高津22期だより」は、お知らせ、お願いすることがたくさんで、またまた長くなってしまいました。
22期だけでなく、全体同窓会と混ざってしまっていますがお許しください。
来年の秋には、「22期の全体同期会」の開催を予定しています。
それらの情報を、22期ホームページ、 22期フェイスブックで引き続き発信しますので、確認してくださいね。
【22期ホームページ】 → http://kozu-22.info/
【22期フェイスブックページ】 → https://www.facebook.com/kozu22.dousoukai
22期のフェイスブックページは、フェイスブックに未登録の方もご覧になれるページです。
こちらもよろしく・・・高津高校100周年ホームページ http://kozu.cc/kozu100
高津高校同窓会公式フェイスブック https://www.facebook.com/kozu.dousoukai
※これらも、22期が管理していますので、どうぞよろしく。
☆22期幹事は、次の同期会と100周年記念行事に向けて、引き続き活動していきます。
同期の皆さまからのコメント、是非是非是非ください。お待ちしています。
それでは、みなさん、お元気でお過ごし下さい。8月にお会いできますように・・・。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
《22期幹事 浅田千鶴(3-E)、小倉寛子(3-F)、梶マリ子(3-C)》