★☆★☆★☆ ◆ 2016/11/09 ◆☆★
皆さんお久しぶりです。
ついこの前まで夏が続いていたと思ったら、急に寒くなりましたね。
お変わりありませんか?
8月27日の同窓会総会、懇親会には、22期から29名の皆さまにお集まりいただき、ありがとうございました。
当日の様子は、⇒ http://kozu-22.info/id/28.html
さて、今回のお知らせです。 +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
【1】 12月12日(月)の22期忘年会について
【2】 高津100周年募金について
【3】 著名卒業生の情報おねがい!
【4】 タイムカプセル掘り出しの報告
【5】 同窓会年会費について
【6】 22期ホームページについて
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
◆【1】12月12日(月)の22期忘年会について
22期忘年会を、下記のとおり開催します。
年末の宵、みんなで楽しく語り合いましょう。是非ご参加ください。
▶日時 12月12日(月)午後6時より
▶場所 郷土宴座 上本町店(上町筋沿い ハイハイタウン南隣 )
大阪市天王寺区上本町6-7-2上六三和会館 【4階】 ※サイゼリヤが入った茶色のビル★
▶会費 4000円(当日払い)
※予約の関係上、参加できる方は、できるだけ早めに、このメールに返信してください。
一応、11月27日を締め切りにしておきます。
6月の22期懇親会写真は、こちら ⇒ http://kozu-22.info/id/27/
昨年の22期忘年会写真は、こちら⇒http://kozu-22.info/id-2/6/
◆【2】高津創立100周年募金について
100周年に向けて、4月から募金が始まりましたが、まだまだ目標額には届かず、先日は封書で再びのお願いをお送りしました。
母校の教育環境の整備のための「特定寄付金」の募集期間が来年3月末日までということもあり、今回の募金の中心になるとして期待している16期―30期の卒業生の方々に改めて寄附金ご協力のお願いをしたものです。既にご寄附いただいた方からはお叱りの言葉もありましたが、更なるご協力をいただければ嬉しいです。
募金の期別集金状況が、100周年ホームページに随時報告されています。
http://kozu.cc/kozu100/aggregate
22期の募金委員は、槙原さん、小倉さん、梶さんです。みなさんの更なるご協力をお願いします。
個人でのご寄附とは別に、仲間うちでのプチ同窓会での残金などを振り込んでいただけるように、22期の銀行口座を開設しています。
会計の小倉さん名義になっていますが、22期同窓会口座です。
22期口座はこちら⇒ http://kozu-22.info/id/22-2.html
◆【3】 百周年記念誌【高津の群像】著名卒業生の情報おねがい!!
創立百周年記念誌は、安本さん(I)、粕井さん(F)を筆頭に、22期メンバーが中心になって計画を始めています。
毎月,開催している、『記念誌委員会』では、みなさんのお力を必要としています。
この記念誌では、様々な分野で活躍された、また、されている高津卒業生を【高津の群像】として紹介する予定です。
後輩在校生に夢を与え、卒業生が自慢できる方をご存知の皆さん、情報をお寄せください。
若い方、ユニークな方、これぞ高津卒業生と思われる方、著名人、隠れた偉人?あなたの推薦をお願いします。
現在、候補として検討している方々は、
http://kozu.cc/kozu100/memorial-magazine-news/2016/10/21230011
できるだけ多くの方の情報をお待ちしています。
◆【4】 タイムカプセル掘り出し報告
昨年の同期会にも少しお話をしましたが、私たちが一年生の記念祭に埋めたタイムカプセルを9月26日に再掘削しました。
結果はこちら→
是非読んでみてください。懐かしい写真もあります。
◆【5】 同窓会年会費について
高津高校同窓会は、2000円の年会費によって運営されています。
会費納入数は、毎月高津高校ホームページで発表されています。
22期は、一昨年度169名の方に会費を納入いただき、ベスト1に輝いきましたが、昨年度は、145名で、2位となりました。
⇒ http://kozu.cc/joukyo/kaihi2015
今年度(28年7月1日~29年6月30日)の年会費2000円の振込用紙が、同窓会誌『FROM KOZU35号』に同封されていましたが、HPからカード支払も可能です。忘年会の時に現金でお預かりすることもできます。
今は、100周年募金もお願いしているので心苦しいですが、同窓会報の発送などは年会費で賄われていますので、忘れていた方、よろしくお願いします。
◆【6】 22期ホームページへの投稿のお願い
22期ホームページは、同期生の投稿によって、毎週日曜日に更新されていますが、ネタ切れでかなり苦労しています。
☆★皆さまの寄稿をお待ちしています。
内容は、同期会の際の自己紹介コメントの拡大版や、旅行記、趣味の紹介、思い出ばなしなど、貴方の話題をお寄せください。
『自己紹介コメント』は、こちら⇒ http://kozu-22.info/zitukome/
『ミニ同窓会情報』は、こちら⇒ http://kozu-22.info/id/id-4/
『寄稿ページ』は、こちら⇒ http://kozu-22.info/22/
送付はメールのページからでも、このアドレスへの返信でも結構です。
ご希望があれば、掲載前に校正のお手伝いも可能です。
さて、来年の秋には、「22期の全体同期会」の開催を予定しています。
それらの情報を、22期ホームページ、 22期フェイスブックで引き続き発信しますので、確認してくださいね。
【22期ホームページ】 → http://kozu-22.info/
【22期フェイスブックページ】 → https://www.facebook.com/kozu22.dousoukai
22期のフェイスブックページは、フェイスブックに未登録の方もご覧になれるページです。
フェイスブックの「いいね !」 は、管理者の大きな励みになります。
【高津高校100周年ホームページ】 http://kozu.cc/kozu100/
【高津高校同窓会公式フェイスブック】 https://www.facebook.com/kozu.dousoukai
※これらも、22期が管理していますので、どうぞよろしく。
☆22期幹事は、次の同期会と100周年記念行事に向けて、引き続き活動していきます。
同期の皆さまからのご提案、励ましのコメント、お待ちしています。
《22期幹事 浅田千鶴(3-E)、小倉寛子(3-F)、梶マリ子(3-C)》