第2回FBチーム会同議事録

≪第 2 回_フェイスブックチームミーティング議事録≫ 

2014/08/27 18:00 より、アスカ事務所にて、

出席者 中村(3-H)・三好(3-A)・足立(3-G)浅田(3-E)・小倉(3-F)・梶(3-C)

1. 前回からの確認事項

・『高津高校第 22 期同窓会』というページ(22 期 FB ページ)は、すでに稼働中

 ・管理者は、栗林・中村・浅田(編集者) 

 ※現在、22 期 FB ページの「いいね!」数は、15 

 ・中村作成による『Facebook 登録のマニュアル』に基づき、FB チーム全員が登録済み。

2. Facebook の活用方法

・第 2 回クラス幹事会(9 月 27 日開催)で、FB についてのプレゼンを行い、クラス幹事が理解した上 で、各クラスメンバーにアピールする。

・『22 期 FB ページ』は、公開ページなので、FB 未加入者も閲覧できるので、22 期ホームページ(22 期 HP)やメルマガ『22 期だより』などで、アピールして見てもらう。

・速報性を生かして、ミーティングの様子などを投稿 → 22期HPで議事録を掲載するなどの方法 をとって、両者の連動性をはかる。

※ FBチームミーティング途中で、その様子を写真入りで掲載した。すぐに反応あり(*^^)v 「いいね!」や投稿あり ・・・ 反応の速さに納得。

3. Facebook についての勉強会

・FB を始めてみて出てきた疑問点
1 『22 期 FB ページ』への投稿の仕方 → 投稿は登録者なら誰でもできる。

2 リンクの有効な使い方 → HP との連動強化のためにリンク、シェアを利用。

3 セキュリティ問題について → クラス幹事会までに分かりやすい解説をつくる。

4 ホームページとの違いとメリット → 速報性と、双方向の情報交換ができること。相手がログインしていれば、複数のメンバーでコメントのやり取りをしたり、特定のメンバー同士や、複数の固定したメンバーでチャット(他には見えないメッセージのやり取り)も行なえる。

5 グループの立ち上げについて → FB 登録数の増加により、次段階として考える。(詳細は『4.』に記載)

6 『22 期 FB ページ』と『22 期 HP』の連動性 → いろいろ考えてみる。

7 友達と、自分の知らない友達とのやり取りが見える → FB の特徴。公開範囲の把握。

8 PC と、タブレットやスマホでの使用の違い → ブラウザ(PC)と、ブラウザ+アプリ(スマホ等) 9 投稿の上下にある 「いいね!」→ 投稿に対するものと、シェアに対するもの。

4. ページとグループの違いについて(前項5についての補記)

■「グループを作ってはいかがか?」との意見が出ているので、両者の違いについて。

1 ページは個人ではなく、「団体・組織・企業等・有名人等」が、自らの存在や商品・サービス・考えを社会に知ってもらうために使う。一方的な情報の伝達として利用することが多い。 我々22期も、同期という組織としてこのページを運用している。 ページは、Facebook(FB)アカウントをもっていない方も内容を見ることができ、アカウントを持っていて、なおかつそのページに「いいね!」ボタンを押し、関りを持った者にページ更新の通知が届く。

2 グループは、FB アカウントを持っている者の中から、ある特定の目的や共通の興味を有するもので作るまとまり。公開グループと非公開グループがある。公開グループは、誰でも参加することができる。

3 非公開グループは、存在だけは知られるが、既にグループのメンバーであるものか、招待されるか指名された者、参加をそのメンバーに申し出て、許可された者だけが参加できる。

■今後のグループの結成について

1 22期ページへのいいね!を押したメンバーがもっと増えた段階で、その中から共有の興 味を持つ者でグループを作ればよいのではないか?(写真グループ、ゴルフグループ、古 寺巡礼グループ 等)

2 あくまでも個人の集まりなので、自由に相手のタイムラインへの投稿をしたり、相手の投稿 や投稿された写真等にいいね!ボタンを押したり、メッセージの交換を行なったりする等、 普通の FB と同じ使い方が出来る。

5. 今後の進め方

・第 2 回クラス幹事会(9 月 27 日開催)で、FB についてのプレゼンを行い、クラス幹事が理解した 上で、各クラスメンバーにアピールする。

・既に登録している 22 期生が何人かいるはずなので、『22 期 FB ページ』をシェアしてもらう。 

・22 期 HP とのリンクを強化し、双方向の情報提供を簡素化する。 

・次回のチームミーティングは、9 月 27 日(土)午後 2 時半 より、『雀のおやど』にて行う。

(フォローメンバー含め、チーム全員 9 名が参加予定)

  以上 


(お知らせページに戻る)  (Facebook情報ページに戻る)